堀 裕嗣VS多賀一郎
学級・学校・国語の授業での『教師力』を問い直す
今、「教師力」ということが、さまざまに取り上げられていますが、学校現場における「教師力」というものについて、深く掘り下げて考えるセミナーを開きます。北海道から「教師力ピラミッド」等、さまざまな発信を重ねる堀先生をお迎えして、私学と公立、小学校と中学校という、違う立場からの考えを述べ合い、今、学校に必要な教師力というものをクローズアップしたいと考えます。
また、午後からは、国語の一斉授業についてお互いの主張を述べた後、参加者も交えて、国語の授業、一斉指導をテーマに、さらに深めていけるようにしたいと考えています。教員や教員を目指す方々、広く教育に関心をお持ちの皆様の参加をお待ちします。
日 時 2013年9月14日(土)9時30分~16時50分 [9時15分 開場]
場 所 兵庫県私学会館(神戸市中央区北長狭通4丁目3-18)101号室
℡ 078-331-6623
時間帯 9時30分 開会
① 9時30分~10時30分
多賀 一郎 講座
「今、必要な教師力」
② 10時40分~11時40分
堀 裕嗣 講座
「教師力ピラミッド」
③ 11時45分~12時30分
多賀・堀 パネルトーク
「なぜ教師力というのか」
――昼休憩――
④ 13時30分~14時40分
多賀 一郎 講座
「小学校、国語の一斉授業の技術を鍛える」
⑤ 14時50分~16時00分
堀 裕嗣 講座
「中学校、国語の一斉授業の原理原則を問う」
⑦ 16時10分 ~ 16時50分
ファシリテーション形式でのシェアとQ&A
費 用 3,500円 学生は、1000円
事前に下記の通りお申し込みの上、当日受付にてお支払下さい。
参 加 定員40名
◇ EメールかFAXにてお申し込み下さい。
〔事務局〕〒651-1321 神戸市北区有野台1-1-9 多賀 一郎
taga169@sage.ocn.ne.jp tel/fax 078-981-1218
◇お寄せ頂きました個人情報につきましては、法令に従い安全かつ適正に管理し、受講の登録手続及びご本人への連絡、今後開催するセミナー等のご案内にのみ使用させて頂きます。