Quantcast
Channel: 裕弁は銀・沈黙は金~堀裕嗣.com
Viewing all articles
Browse latest Browse all 275

12月28日(土)~30日(月)

$
0
0

1.昼間のうちに「THE 教師力」の仕事を片付けてしまおう。まえがきとかあとがきとか、小さな原稿がかなりある。最近はこういう細かい仕事が多い。こういうのも溜めるとストレスになる(笑)。でも、すぐに書けるという思いがあってついつい溜めてしまう(笑)。覚悟を決めて書いてしまえ、オレ!

2.すごい遠い…まだまだ先の会なのですが、既にけっこうな人数が集まっていますのでアップしておきます。来年の11月1日(土)、鳥取県米子です。
http://kokucheese.com/event/index/134463/

3.これは辛辣だなあ。みんないろいろな想いを抱きながら活動してる。いいことばかりじゃない。そういうもんだ。でも、多賀さんらしい記事だ。
http://www.taga169.com/archives/4854

4.恒例の北海道教育大学の札幌・岩見沢校の新入生への講演が決まった。新入生300人に「教職入門」で90分間、教職とは何かという話をする。大学に入学して初めて聴く現場人の話が僕になる。毎年、なんとなく責任を感じながらも、教職って楽しいと思ってもらえるようにということを第一義に話している。教え子に会うこともある。そりゃそうだ。毎年、教え子の一人や二人、教育大学に入ってもおかしくはない。

5.ALL堀裕嗣セミナーを東京でやる。2月9日(日)と3月8日(土)の2ヶ月連続。前者が授業づくり、後者が学級づくりだ。授業開きと学級開きで堀が考えていることをこの二日間ですべて提供しようと考えている。新しいPPTをつくって、これまでの実践を整理して臨もうと思っている。この内容がきっと2015年春の著作にもなるだろうと思う。仕事を一つ一つ進めていくには、こんなふうに見通しをもつことが大切だと思っている。

6.師匠が亡くなったのは12年前の12月30日午前3時頃。3時間後でちょうど12年。毎年この日のこの時間になると、なんとも形容しがたい感覚に包まれる。明日は十三回忌法要である。

7.【拡散希望/定員45名/残席1】
2014年2月2日(日)/教室実践力セミナーin大阪/ALL堀裕嗣featuring杉本直樹/阿倍野市民学習センター/3000円/教師の仕事術
http://kokucheese.com/event/index/133159/

8.【拡散希望/受付開始/定員40/残席22】
金大竜×堀裕嗣「ふたり会」in東京/2014年2月8日(土)/東京都内(新宿界隈を予定)/3000円/授業開き&学級開き
http://kokucheese.com/event/index/135439/

9.【拡散希望/受付開始/定員40名/残席4】
2014年2月9日(日)/教室実践力セミナー・ALL堀裕嗣in東京・冬/東京都内・新宿界隈を予定/3000円/一斉授業10の原理・100の原則/子どもをつなげる・子どもに力をつける授業づくり
http://kokucheese.com/event/index/135441/

10.【拡散希望/定員30/残席10】
教室実践力/ALL堀裕嗣セミナーin新潟/2014.02.16(日)/新潟市東区プラザ講座室1/一斉授業10の原理・100の原則&チーム力で目指す「子どもをつなげる学級づくり」
http://kokucheese.com/event/index/135776/

11.【拡散希望/受付開始/定員30/残席15】
教室実践力/ALL堀裕嗣セミナーin東京・春/2014年3月8日(土)/貸会議室内海(JR水道橋駅徒歩1分)/学級開きの基礎基本/今回は「学級開き」に特化したセミナーです。/堀セミナーにしては珍しく土曜日開催ですから懇親会があります(笑)。楽しく呑みましょう!
http://kokucheese.com/event/index/137466/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 275

Trending Articles