Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 275

1月16日(木)

1.通勤。道路の両側の雪山が排雪され、朝の渋滞も緩和。1~3時間目に三つ授業をして、12時に学校を出て北広島市立大曲東小学校へ。山田洋一くんの学校。13時から校内研修会の講師。今回は「チーム力を活かした生徒指導」。3時間以上の講演。今年度学年団としてやってきたことを具体的に話す。小学校と中学校は学校としてのシステムが異なるので、僕には小学校の先生方がそのまま使えるような提案はできない。それでも伝えたいことは伝えてきた。校長先生も去年と同じ。職員の多くも去年と同じ。なんとなく、話しやすい雰囲気だった。行って良かった。僕は僕なりの提案をすればいい。伝わるかどうか、使ってもらえるかどうかは受け取る側の判断である。そう考えることにしている。

2.大曲東小学校からの帰り道、学年の若い先生から呑み会のお誘いメール。冬休みツアーで疲れているので申し訳ないけれど断る。呑み会のお誘いを断らなければならないほどに、疲れやすく、年をとってしまっていることに淋しさを感じる(笑)。「来週は必ず」と約束して、メール終了。まあ、若い人に誘ってもらえるというのは、学年主任冥利に尽きる。自分はなんだかんだ言って幸せだなと感じる。僕なら、上司と呑もうなどとは絶対に思わない(笑)。

3.明治図書からの連絡。『エピソードで語る教師力の極意』『THE 教師力~若手教師編』『必ず成功する「学級開き」魔法の90日間システム』の3冊の増刷が決定。嬉しいことだ。特に『エピソード…』と『若手教師編』はとても嬉しい。お読みいただいた皆様に感謝申し上げます。これまた、自分はなんだかんだ言って幸せだなと感じる。

4.【拡散希望/受付開始/定員30/残席3】
教室実践力/ALL堀裕嗣セミナーin東京・春/2014年3月8日(土)/貸会議室内海(JR水道橋駅徒歩1分)/学級開きの基礎基本
http://kokucheese.com/event/index/137466/

5.教え子の女の子からメール。どうやら失恋したらしい。しかも相当酔っているらしい。僕を「パパ」呼ばわりしてすぐに慰めに来いと言う。馬鹿を言うな。パパだって忙しいのだ。「悲劇のヒロイン演じていじけてなさい!」と返信した(笑)。「いじわる~!」と返って来たので、更に「黙れ!未熟者!」と返した(笑)。僕はいま、サッポロCLASSICの富良野VINTAGEを呑むのに忙しいのだ(笑)。

6.【拡散希望/定員50/残席2】
金大竜×堀裕嗣「ふたり会」in大阪/2014年2月1日(土)/西淀川区民会館/3000円/授業開き&学級開き
http://kokucheese.com/event/index/133134/

7.【拡散希望/定員40/残席16】
  金大竜×堀裕嗣「ふたり会」in東京/2014年2月8日(土)/貸会議室内海(JR水道橋駅徒歩1分)/3000円/授業開き&学級開き
http://kokucheese.com/event/index/135439/

8.【拡散希望/受付開始/定員30/残席15】
  金大竜×堀裕嗣「ふたり会」in名古屋/2014年3月22日(土)/名古屋市南生涯学習センター/3000円/授業開き&学級開き
http://kokucheese.com/event/index/139016/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 275

Trending Articles